この4月から、小学生新聞の購読を始めました。
月額500円で週1回の配達。
読むかな?どうかな?と思っていましたが
朝、起こす時に 「〇〇くん、新聞届いてるよー」というと
パッと起きて、朝ごはんが出来るまで読んでいます。
結構、読み応えはあると思いますが
子供自身がひとつひとつじっくり読むのは大変かと思い
夜寝る時に読み聞かせのようにして、私が読むようにしました。
そうすると、その記事に関してお互いに感想を言い合ったりして。
ウチの場合は、公立の中高一貫校を目指しているので適性検査になります。
その適性検査対策には、こういうのは良いなーと思いながらやっています。
語彙力UPにもなりそうです。
今朝から1年生が登校班に入りました。
もう3年前なんだなーーー1年生。
同じ3年、3年後は中学1年生です。
うわぁ・・・・早い!!早すぎる!!!
どうか、どうか、志望校に合格して、輝く笑顔で登校していますように。
おしまい☆彡