先日、子どもの通う塾の保護者会に行ってきました。
初の保護者会です。
お迎えなどの時に、あーーーー結構、知り合い同士っていう人がいるんだ
と思っていたのですが、今回の保護者会もそんな感じで。
私はまったく知り合いがいないので・・・・・
でも、そういう方もいらっしゃるので気にしないでいいと思うのですが
やはり、ああいう場で知り合いのいる方の存在感はすごい!!!(^^;
たぶん、私立小学校や国立大付属小学校の方々だと思います。
自分の子の通う公立小学校で、いろんな保護者を見て驚いていますが
それは常識のなさであったりするわけですが
きっと私立の小学校だったら、違う意味で驚くことが多いのではーーと思ったりします。
勉強で入る私立だったら、私のような一般家庭でも大丈夫かな、と思いますが
そうではない裕福な家庭が通うような私立は、居心地が悪いだろうなーなどと
今回、塾の保護者会に行って感じたのでした。
おしまい☆彡