中学受験がフツウな地域に住んでいる方のブログを見ると
小学2年生にして、夏期講習のお話・・・・
私の地域でもそうであればぜひ通わせたいところですが
いろいろ調べても、小学3年生からという感じです。
小学3年生から中学受験のためのコースを設けているところもあり(県内でイチバン有名)
でも、果たしてウチの子は小学3年生から通塾するほど優秀なのか?
っていう疑問・・・。
それを知るための全国統一小学生テストだったりするのかな。
運動の方も今のところなかなかの力を発揮してる我が子。
スポ少はちょっと勘弁してほしいけど
来年くらいからテニスを習わせたいと思っていたり
それか、スイミングを選手コースに変更しようかと思っていたり
文武両道を目指して・・・・やっぱり両方できるのが理想。
でも、ホント・・・最近の小学生のスポーツって本格的すぎて
これで勉強時間をどうやって捻出するのか?って思ってしまいます。
私が小学生の頃なんてかなり緩くて、オフシーズンは休止してました(笑)
なんて昔話をしていても、現実はこうなんですから
どうやっていくか考えていきたいと思います!
おしまい☆彡